鮭アボカド丼を作りました♪
鮭のあらをオーブンで焼いたら、とっても美味しそうに焼けました(^^)
これ全部で2$ちょっとだったので、普通のサーモンの切り身と比べてかなりお買い得です!
鮭フレークや鮭丼にするにはこれで十分です♪
~鮭のあらを使って♪和風鮭アボカド丼~♪
■材料 (2人分)
鮭のあら 6切れ位
アボカド 1個
レタス 2枚
ご飯 どんぶり2杯
★たれ
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
酢 大さじ1
■作り方
1. 鮭を250℃(482°F)で余熱したオーブンで15~20分焼きます。
2. アボカドを角切りします。レタスは水で洗っておきます。
3. 丼にご飯をもり、レタスを敷き、鮭の身をほぐしてを乗せます。アボカドものせます。
4. ★のたれを混ぜ、3の上にかけたら、出来上がり♪
オクラもたくさん入っていて1パック1$くらいで買えるので、
我が家の救世主です♪
~オクラとチキンのみそしょうゆ炒め~
■材料 (2~4人分)
鷄胸肉 1枚
オクラ 1パック
酒 大さじ1
☆味噌 大さじ1
醤油 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
■作り方
1. 鶏肉は一口大に切り、酒をまぶしておく。オクラはへたを切り落とし、半分にカットする。
2. 熱したフライパンで鶏肉を焼く。両面焼けたら、オクラを入れ、強火で熱する。3分ほど炒めたら、☆のソースを加え、さらに炒める。
3. 弱火にし、ふたをして3分ほど加熱する。香ばしく全体が焼きあがっていれば、出来上がり。
お弁当は朝ごはんと完全に一致。笑